かえ歌で英会話練習をしましょう。
必要なもの:
パソコンブラウザーで音声読み上げ機能が付いていれば準備完了! (例) Windows Edge
すること:
マウスで、テキストを塗りつぶし選択、音声読み上げ操作するだけ
* スマホでもテキストを読むアドオン機能がインストールされていれば、可能です。
何をするか?
(例)Windows Edge の場合は、右メニューから”音声を読み上げる”をクリック。
インターネットでいろいろ検索すると、”なるほど、そうなんだ!” ということが書いてあるブログを見つけました。
かえ歌英会話練習サイトは、会員サイトにしました。 会員サイトにした理由は、ひやかし、やじを極力避けるためにしました。
かえ歌英会話練習会員になる
メルマガフォームを用意しました。あなたの名前(仮名OK)と、メール住所を記入してください。
用意されたメールが送信されます。送信された内容にいちようの挨拶と説明が記されています。 それをお読みになって、「会員になる」と一言書いて、返信してください。 パスワードをお送りします。
そのパスワードで自由に、かえ歌英会話練習をお試しください。3タイトルの、歌詞が用意されています。
以上で、このページ以外、このサイトでの、私からの日本語の解説は、ほとんどなくなります。
このサイトでは、ESLカテゴリ以外他のカテゴリも作りました。 TwitterやFacebookなどで生の英語を見たり聞いたりできます。YoutubeでもVimeoでも、その他、いろいろなリンクを張り付けてますので、ご覧ください。
操作することはこれだけです。
後は、あなたのパソコンが読んでくれます。
読んでくれる英語を、あなたの、声、あなたの口調の英語で繰り返す。繰り返す。しつこく繰り返す。バカの一つ覚えのように繰り返す。
かえ歌英会話練習をするとなにができるの?
1. 英会話練習
英語を話すことに強くなる。
聞くことも比例して強くなる。
英語発音用の口、筋肉の動きを作り上げる。
パソコンが、なんども、繰り返し、話してくれます。
人間ではないので、疲れる、嫌がる、間違えることがないので安心。
なんの遠慮もいりません。
いつのまにか、日本語とは違う、
英語の口の動かし方、筋肉になります。
聞くことから話すことでなく、
話すことから、聞くことに
あなた自身を鍛えます。
2. かえ歌英会話で練習した成果を現実に試せる。
どういうことかというと、
例えば:
- お知り合いの英語のお友達に、
練習したメッセージを送れる。
グリーティングメッセージと
して,あなたの声で録音した
メッセージを、送ることがで
きる。
- Youtubeを利用するのもいいかも
これが、かえ歌英会話練習が
一部の人に人気がある理由です。
ご興味のある方は
Singingmessages アット gmail.com
アットを@に変えてください
かえ歌英会話練習についてもう少し説明
* あまり重要なことではないので、以下は、読まなくても別に、構いません。(ブログ記事として、文字数を作るために、なにか書いただけです)
ところで、今回。このサイトが初めての方は、これだけでは、なにがなんだかわからないですよね。
以下は、私の場合です。なぜ私がこの方法、”かえ歌英会話”をブログで伝えようと思ったことです。
映画を、字幕、吹き替えなしでみたい!
こんなことを、映画が大好きな私は、学生の頃から、いつも思っていました。
その目的のためには、英語を勉強しなくては…。
そういう私は、人一倍英語を勉強しました。
英単語、熟語、いろいろな試験で高成績をえました。
しかし、何かが違うんですね。何かが>>>?
映画を、日本語字幕、日本語吹き替えなしで見たい!
映画を見ていると、日本語字幕の場合は、どうしても、字幕の方に目がいってなんか邪魔。そして、訳している人の癖のある味付けの訳しを読んでいる気がする。
多分!
日本語吹き替えの場合は、生の役者さんたちの声が聞こえる時、はっきりわかりますね。
声が全然違う。
とくに、他のアニメにでてくる、声優の声で吹き替えされていると、せっかくの、映画が、台無しでなんか損をしているような感じになる。
これは、ニュースの吹き替えをみると、如実になる。
アニメの主人公の声が、ニュースの吹き替えにでてくる。
なんか、せっかくの、真面目なニュースが、アニメの続きになってします。
つまり、映画でもニュースでも見ていて、なにか違うものをみているような感じがする。
バイリンガルもどきは可能?
日本人の大好きなバイリンガル
それは、WindowsとMacのたとえで書かれていました。
簡単に書かれていた内容を説明すると、Macの上にいくらWindowsが動くソフトを動かしても、どこか、むずかしい。
そうなんだ、そういわれてみれば、あたりまえのことだんだけど、どこかで、むりを承知で、おこなっているんだ。
要するに、MacはMac。WindowsはWindows。
2つのパソコンがあればいいだけのこと。
しかし、これは、人間でない、パソコンの話です。
人間の場合はどうなのか?
人間の言葉は、どうなのか?
つまり、2か国語、バイリンガルということですね。
脳がバイリンガルになればいいのか?
英語の時は、英語。 日本語の時は、日本語。 英語モードと日本語モードの切り替えが出来れはいいだけ。
そうです。
バイリンガルになればいいだけのことです。非常に簡単です。
私は、子供ではない、若者でもない。
しかし、どうやって? 小さな、幼児や、子供は、バイリンガル脳になることは可能なことは誰もが知っていることです。
しかし、残念なことに、私は、大人です。
それも、若者ではありません。
あきらめのわるい私は、巷の英会話教室、オンラインの英会話クラス、教材を一様は試しました。
結果は、だめです。 だめというのは、教室、クラス、教材は、みんな、よくできたものばかりでした。
先生も、英語達人日本の先生、ネイティブの先生。
みんな、親切、丁寧で、私も、英会話ができるようになりました。
しかし、なにかが違うんですね。
なんというか、何か機械的...。なんというか、ネイティブたちが言う、パーフェクトイングリッシュって感じなんですね。
もちろん、パーフェクトにこしたことはないのですが、
人間の言葉なんだから、パーフェクトでなくてなにかないか......。
なにか、味がない...。
つまり、先ほどのMacとWindowsの場合で触れた、所詮は、Macの上で動いている、Windowsって感じなんです。
英語の映画を字幕、吹き替えなしで、見ることができても、理解できても、自分は感動しない。
おもしろおかしくない。
映画は、感動しないと。 音楽もそうです。
英語の歌詞を聞いて感動したい!
Youtube動画で、おもしろトークを自分も笑ってみたい。
怒ってみたい。
なにかが足りない…。 … 。
バイリンガルは、別次元だと思った方がいい。
どんなに、まねても、物まねしても、英語を母国語にしている人たちからは、あなたは、「英語がうまい」
「英語が流暢」などと言われるだけで、バイリンガルという意味とは違うでしょう。
バイリンガルは、英会話教材、英語文法、英語単語、英語熟語 TOFEL どうのこうのは関係ない。
日本語と同じように、あたりまえに、英語を話して、あたりまえに、聞いて、書いて の人たちです。
大抵は、幼児のときからか、大人でもそういう才能がある人達。
どうしても、バイリンガル的になりたいのならば、自分自身を特殊な環境に置くことで可能だと言われてます。
例えば: 結婚して子育て、刑務所、軍隊、etc
そこまでしなければいけない人は、稀(まれ)。
かえ歌英会話練習 登場!
このサイト(ブログ)は、私が考案した、英会話練習方法です。名付けて、かえ歌英会話練習。
一つ曲を覚えるだけで、あとは、いろいろな、歌詞を入れ替えるだけで、英会話の練習ができるんです。
このかえ歌英会話練習、最初は、半信半疑でしたが、いろいろな歌詞で練習するうちに、英語が自分の感覚になっていくんですね。
ネイティブのようになるとは、言いませんが、それっぽくなるんですね。
以上で、かえ歌英会話練習ってなんなのか?
誰が行っているのかが、だいたいおわかりになられたと思います。
英会話練習を目的としてますので、これ以上の説明、能書きは、意味がないと思いますので、この辺で、本来の練習をさっそく行います。
ご興味のある方は、ご連絡ください
singingmessages アット gmail.com
*アットを@に変えてください
0 件のコメント:
コメントを投稿